忍者ブログ
600万円以上の借金を抱え、債務整理をしたのは数年前。何よりも債務整理後の生活立て直しのほうが大変だったのです。

主婦の借金地獄ブログってどうなんでしょうか。

主婦の借金地獄ブログってどうなんでしょうか。借金地獄ってどんな状態だと思いますか。スーパーで働くママ友に惣菜などが夕方半額になる時間帯を聞いて、その時間帯だけを狙って買い物にいくことでしょうか。買い物カゴに入っている商品が全て半額シールが貼られている…。本当に情けなくなります。
借金返済中の主婦の方に人気の在宅ワークの一つがテープ起こしですよね。テープ起こしは講演会やセミナーなどで録音された音声を聞き取り、文章にしていくお仕事です。しゃべった内容をそっくりそのまま文章にするのではなく、ニュアンスや意図、意味を理解しないといけないので、担当する分野の知識はあったほうが良さそうです。
そういえば、ファミマの来店ポイントは「Ameba(アメーバ)」などの人気ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)と連携して、ファミコイン5枚で、SNSのサービスで使われる「仮想通貨」の当たる懸賞に応募できるそうです。これは利用するしかないですね!
話はコロッと変わりますが、盲導犬や警察犬など訓練を受けた犬に命令をするときは全て英語が使われるそうです。これは日本語だと、地方の方言や男女の言葉の使い方の差などによって犬が混乱してしまう可能性があるからとのこと。なるほどなあ。
あれ、なんだか話がずれていってますね。
ところで、子供のパソコンを監視することってどう思いますか?
思い出したら気になって仕方なくなってしまいました。
遊びでも勉強でも偏りがないようにすると幸運が!
いつも最後までお付き合いいただきありがとうございます。
PR